元気が出るコメディ映画『リトル・ミス・サンシャイン』

こんにちは。元気が出る映画の感想・レビューを綴っている宮田です。本日は、ハチャメチャコメディ映画の「リトル・ミス・サンシャイン」についてご紹介させていただきます。それぞれに何かが欠けた一家がボロボロのバスで移動しながら絆を深めていく、笑えて感動できるロードムービー。

▽リトル・ミス・サンシャイン 予告編

リトル・ミス・サンシャイン あらすじ

メンバーそれぞれに「難あり」な家族が、デブで決して可愛いとは言えない娘のミスコンのためにオンボロのバスで旅するロードムービー。最初はバラバラだった家族が旅の途中で何かを失いながらも家族の絆を深めていくという物語。アカデミー賞にも4部門入賞するなど、笑いあり、感動ありの良作として評価を得ている映画。

リトル・ミス・サンシャイン 感想

最初のメンバーそれぞれの設定はなかなか揃うことのないぶっ飛んだ接待だけど、旅の途中で起きることは割と親近感のわくような身近な話だった。人生良いことばかりではなくて、むしろやなことの方が多い。こんなもんだよなぁと思うような不運の連続。だけどその中でも何かを掴み取っていく姿に元気をもらえるというか、ほっこりするというか、負け組は負け組なりに足掻いてやろうじゃないの。と思える映画だった。

それとなんだろう、家族って良いもんだよなと改めて思える。優秀だろうがそうでなかろうが、勝ち組だろうが負け組だろうが、やっぱり家族は家族。言葉がなくたって分かり合えるし、一人で戦う家族を見放したりなんてできない。いいもんだなぁ。

おわりに

以上、リトル・ミス・サンシャインについてでした。笑えて、どこか切なくて、感動できるおもしろ系ロードムービー。落ち込んだ時なんかに観ると元気が出て良いと思います。先日、元気が出るおすすめの映画についてまとめたので、こちらの映画と合わせてぜひ!

▽元気が出る映画まとめ
【元気が出る映画まとめ】明日からまた頑張りたい人にオススメ紹介!

それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました