こんにちは!今回はVOD「U-NEXT」にて見放題配信中の「苦役列車」についての投稿です。森山未來や前田敦子のファンの方、邦画好きの方なんかはチェックしてみてください。
映画「苦役列車」のあらすじ
日雇い労働で食いつなぎ、過ぎ行く日々に夢も希望も持たない、北町貫多は同い年の学生、正二と知り合い、友だちになります。そして正二との付き合いを通して、片思いだった古本屋の店員・康子とも知り合い、これまで何となく暮らしていた日々が変わりはじめます。
だが、それも長くは続きません。再び日々が鬱屈とし始め、やがて正二や泰子とのあいだにも軋轢が生まれ、正二は人として、さらなる成長を求められるのです。
苦役列車の感想
この「苦役列車」は、芥川賞受賞作として話題となり、その後映画化するにおいて、女性アイドルグループAKB48卒業後まもない前田敦子がヒロイン役として出演することでも話題になりました。
前田敦子は大の映画好きらしく、本作の監督である山下敦弘のファンでもあることを公言しています。アイドルであった彼女はそれほど芝居の経験はなかったはずですが、国民的アイドルとして第一線で活躍してきたキャリアから生まれた感覚と、数多くの映画を観てき知識からか、期待以上の芝居を見せてくれます。
やはりこの映画は、主役・北町貫多が恋をするヒロイン(前田敦子)が魅力的に映らないと成立しません。そういう意味において、この映画は、山下敦弘の演出の甲斐もあって、成功していると思います。
苦役列車の見どころ
監督の山下敦弘といえば、日本映画界を牽引する若手監督のひとりですが、彼の持ち味はその独特のコメディセンスです。アマチュアの頃から、だらしない主人公たちが右往左往する映画で好評をはくし、プロになりました。
その後、自身にとって不得手な題材ででも映画を撮り続けてきましたが、この作品で再び、だらしなく、どうしようもない主人公のリアルな日常を淡々と描いています。それはまさに真骨頂とも云え、爆笑ではなく、「あーこんなやついるな。こんなシチュエーションあるな」というクスクス笑いの連続となること必至です。
こんな人(時)におすすめ
コメディですから笑いたいときにお勧めですが、それ以外に、今の自分の現状に満足がいかない人、納得がいっていない人、にお勧めです。とくに年配の方より、若い人、夢を持っている人にこれを観て、「自分もやってやる」という勇気を得て欲しいと思います。
おわりに
以上、についてでした。
ちなみに現在「苦役列車」は現在、U-NEXTにて見放題配信中です。31日間の無料トライアル制度もありますので、苦役列車をはじめ映画好きの方はチェックしてみてください。
それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。よければこちらも合わせてお読みください♪
関連記事:【VOD情報】U-NEXTに登録したら観たい!オススメの映画6選(邦画編)
関連記事:前田敦子の出演しているオススメ映画3選
コメント