元気が出る映画の感想・レビュー『アンコール!!』

こんにちは。元気が出る映画の感想・レビューを綴っている宮田です。本日は「アンコール!!」という映画についてご紹介させていただきます。

▽アンコール!! 予告編

アンコール!! あらすじ

人とはまともに話をしようとしない頑固親父、息子に素直になれない頑固親父、だけど妻のことだけは大好きでいつも一緒にいた。そんなロンドン一の頑固おやじ、というか72歳のジジィ「アーサー」の物語。アーサーと妻のマリオンは常に一緒、72歳になっても同じベッドで寝て、腕枕をするくらい仲良し夫婦だった。でもマリオンは癌になってしまいこの世を後にする。マリオンが通っていた合唱クラブにて、アーサーはマリオンに向けた歌を歌う決心をする。

アンコール!! 感想

まずはじめに、こんなに仲良しな老夫婦って羨ましいなぁ〜と思った。実際に現実世界でも、ほんとに仲の良いお年寄りを見かけることがあるが、人生を通して一緒にいることのできるパートナーを見つけられるって幸せだなと、この映画を観て改めて感じる。

素直になれない、褒めることができない、謝ることができない、プライドが高い。そんな頑固者のアーサーが、恥を捨ててソロを歌う決心をする場面はやはりグッとくるものがある。同じようになかなか素直になれない人にとっては共感できる部分が多いと思う。

そして、言葉や歌って「上手い下手」ではなくて「気持ちがこもっているかどうか」なんだなぁと実感。歌う技術が下手でも、誰か人のことを想って歌う歌、だれかに届けるために歌っている歌は人の心に響くのだなぁと。マリオンが最後に歌う一曲はまだ映画の中盤にも関わらずグッときた。表層の言葉ばかりが溢れる世の中だけど、相手を思って紡ぎ出す言葉というものを大切にしたいと思わせてくれる。

おわりに

以上、アンコール!!についてでした。アンコールというタイトルだったので、最後に何回も歌う系かと思っていましたがそうではなく、生きている間に妻に贈ったを、また歌うという「天国からのアンコール」でした。夫婦の愛が感じられて心温まる映画。こんな夫婦のように年齢を重ねたいと思える瞬間でした。それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。

関連記事)
【90分・100分・120分】時間別オススメの短い映画まとめ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

<スポンサードリンク>

この記事を書いた人
MIYALOG編集部
こころの元気をチャージする。20代のジレンマに立ち向かう、元気が出るライフハックブログ『MIYALOG』の編集部です。現在、ライター様、寄稿ライター様を募集しています。
合わせて読みたい記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました