どうもこんにちは宮田です。皆さんはヤンキー映画ってお好きですか?筆者の僕はというととても好きです。ヤンキー映画の中にある友情とか正義とか、そういう真っ直ぐなものを感じられる瞬間が好きなんですよね。
というわけで今回は、オススメのヤンキー映画をピックアップしています、なお、今回は邦画に限定しています。ヤンキー映画がお好きな方はぜひチェックしてみてください。
オススメのヤンキー映画
クローズZERO
ヤンキーものと言えばクローズ!という方も多いのではないでしょうか。高橋ヒロシ氏のマンガ『クローズ』を原作とした完全オリジナルストーリーの劇場作品です。県内随一の不良高「鈴蘭高校」の最強の座を巡って、男と男のバチバチのぶつかり合いや拳を交えたことで生まれる友情など「ヤンキー映画」の伝統的な部分を詰め込んだような熱い作品です。主演の小栗旬さんはもちろんですが芹沢役の山田孝之さんが本当にかっこよくて二人のやりとりはとても見応えのあるオススメ映画。
木更津キャッツアイ ワールドシリーズ
木更津を舞台に木更津のならず者たちが騒がしい青春を送るストーリーとなっています。ヤンキーたちが野球をする場面があるのですが、それを見るといかにも青春らしいと感じます。 今ではすっかり好青年の「嵐」の櫻井君が一番好戦的なヤンキーの役で登場するのが印象的なオススメの映画です。
岸和田少年愚連隊
ナインティナインの岡村隆史さんと、矢部浩之さんが主人公である本作は、大阪は岸和田市を舞台としたヤンキー映画として有名となりました。ピュアな中学生たちの、喧嘩とその仕返しが常態化した日々にスポットを当てた、青春の群像劇となっています。
ビー・バップ・ハイスクール
1985年制作の日本のヤンキー映画である本作は、当時人気沸騰中であったきうちかずひろさんの漫画を元に映画化されました。キャストもヒロシとトオル役に、清水宏次朗さんと仲村トオルさん、マドンナ役の今日子には中山美穂さん、ほかにも今思えば大変豪華な俳優陣が登場します。いつもケンカばかりして、他校の高校生らと学ラン姿でハチャメチャな格闘シーンが続くところが面白い青春映画です。
ROOKIES -卒業-
テレビドラマ化もされた森田まさのり氏原作の野球をテーマにした作品です。落ちこぼれ野球部員たちが新しく赴任してきた熱血教師・川藤幸一ともに甲子園を目指す物語で、川藤役の佐藤隆太さんの演技がとにかく熱くて見ているだけでこちらも熱いものが込み上げてきました。生徒を演じる面々もハマり役が多く、泣けて笑えるこれぞ青春映画といった作品です。
下妻物語
深田恭子演じるふりふりのロリータファッションの少女と、土屋アンナ演じる改造バイクを乗り回す凶悪なヤンキーの二人によるロードムービーです。とにかくこの格好の二人が並ぶ、一緒にバイクに乗るというのが妙な画としていつまでも記憶にのこります。可愛らしいフカキョンの横にいる女ヤンキーが女子の身でありながらバットを武器にしたりするので違和感がすごくて笑えました。一見の価値ありです。
キッズ・リターン
今や「世界の北野」と呼ばれるようになった北野武監督六作目の作品。二人の不良少年がそれぞれボクシングとヤクザの世界に入り、成長と挫折をしていく物語です。若者特有の愚かな青臭さと、リアルな暴力シーンが特徴的で非常に見ごたえがあります。ラストシーンの名台詞は特に秀逸。北野監督のセンス溢れる名作です。
デメキン
お笑い芸人として活躍している佐田正樹が発表した自伝的な小説を、健太郎の主演によって映像化した作品になります。田舎で育ったいじめられっ子が、次第に暴力的な表情へと豹変していく様子には鬼気迫るものがあり見所です。
愛と誠
1970年代の漫画「愛と誠」を三池崇史監督で映画化。主演に妻夫木聡と武井咲を迎え良家の令嬢と不良少年の純愛物語となっています。途中でミュージカル仕立ての部分があり、主要キャラの皆さんが自己紹介のように歌って踊りまくってくれます。妻夫木さんは相変わらずカッコいいですね。オススメのヤンキーミュージカル映画です。
狂い咲きサンダーロード
狂い咲きサンダーロードは、架空の都市を舞台にしたヤンキー映画です。警察の取り締まりによってカタギになろうとするヤンキーに対して、走ることを生きがいとする主人公のヤンキーが悪戦苦闘する物語です。設定などはめちゃくちゃなのですが、胸にくるものがあります。
ごくせん THE MOVIE
本作は日本テレビドラマ『ごくせん』の劇場版で2009年公開されました。この映画の最大の売りは出演者で、主演の仲間由紀恵さんを筆頭に亀梨和也さん、生瀬勝久さん、玉森裕太さん、三浦翔平さん、小栗旬さんと今をときめき人気俳優が勢ぞろいしています。ストーリーは実家がやくざの仲間由紀恵さん演じるヤンクミが高校教師として、自分が受け持つヤンキー生徒たちが巻き起こすトラブルを解決する、という痛快青春ドラマであり、オススメのヤンキー映画です。
HiGH & LOW THE MOVIE
「EXILE TRIBE」のメンバーが活躍する架空都市を舞台にしてヤンキーの抗争を描いたエンターテイメント作品です。普段は歌ったり踊ったりする彼らがヤンキーを演じるという激しいギャップを楽しむことができます。ヤンキーなのに皆顔が綺麗ですし、とにかく抗争をの描き方が派手です。おすすめできます。
オススメ映画の振り返り
・クローズZERO
・木更津キャッツアイ ワールドシリーズ
・岸和田少年愚連隊
・ビー・バップ・ハイスクール
・ROOKIES -卒業-
・下妻物語
・キッズ・リターン
・デメキン
・愛と誠
・狂い咲きサンダーロード
・ごくせん THE MOVIE
・HiGH & LOW THE MOVIE
おわりに
以上、胸アツ!オススメのヤンキー映画【邦画編】についてでした。いかがでしたでしょうか?気になる映画があればぜひ観てみてくださいね。なお、素敵なヤンキー映画に出会ったら、今後も本記事に追記して内容を充実させていきたいと考えております。ぜひまたお読みください。
それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。下記の記事も合わせてチェックしてみてください♪
人気記事:おすすめのヒューマンドラマ映画はこれ!人生で大切なことを教えてくれる映画
<スポンサードリンク>
こころの元気をチャージする。20代のジレンマに立ち向かう、元気が出るライフハックブログ『MIYALOG』の編集部です。現在、ライター様、寄稿ライター様を募集しています。
コメント